Intensity Pro 4K #3 ファンが静かになった・Media Expressが起動しない

00030005

PCに取り付けてインストールしました。噂どおりファンがうるさいのですが、最新ソフトウェアで改善されているようです!

最新ソフトウェアではファン制御が付いた?

取り付けた時点では、ファンがうるさかったのですが、インストールを進めているうちに、いつの間にか静かになっていることに気が付きました。

付属のソフトウェア(「Welcome」の中身)は、DesktopVideo_10.3.7 でしたが、最新の10.4.1が公開されていましたので、そちらをインストールしました。どのタイミングで適用されたのかわからないですが、ファンが静かになっています。最初からやっとけよな~。

インストールされる内容

Blackmagic_Desktop_Video_Windows_10.4.1 をインストールしました。インストールされる内容はマニュアルに記載されています。

  • Blackmagic Desktop Video ドライバ
  • Blackmagic Desktop Video Utility
  • Blackmagic Design LiveKey
  • Blackmagic Media Express
  • Blackmagic AVI/QuickTime コーデック
  • Blackmagic Disk Speed Test
  • Adobe Premiere Pro,After Effects CC,Photoshop CC プリセットおよびプラグイン
  • Avid Media Composerプラグイン

Disk Speed Testを試してみる。

↓Disk Speed Test の結果

00030004

ターゲットのストレージを指定してSTART。おそらく付属のMedia Expressにて無圧縮キャプチャする前提なんでしょうが、1080p59.94では、10bitYUVから微妙、10bitRGBでは完全に追いきそうにもありません。

事前に、SATA6G/7200回転なHDD2台をRAID0しておいたんですが足りません。もう1台RAID追加すれば行けそうです。4K30pだとこの倍必要なので、無圧縮キャプチャなんて現実的じゃないです。

Desktop Video Utility を見てみる。

Desktop Video Utility では、各種入出力の設定や確認ができます。

↓Desktop Video Utility のHOME画面

00030001

「1」ってのは自分でテキトーにつけた名前です。HDMI入力には、入力されている解像度とフレームレートが自動的に表示されています。Media Expressで録画する場合ソースのフォーマットが変わっても自動認識して録画できるようです。

↓Audioの設定画面

00030003

HDMIの「Embedded」というのは、「オーディオのチャンネルがビデオ信号の一部として含まれています」とのことで、要はHDMI経由で音声来てますよ~ってことかと。テスト用に赤白ケーブルにもつないであります。出力にはとりあえず何もつないでいません(スルーなのか何かを通った出力なのかわかりません)。

現状、入力された音声のプレビューができておりません(録画には反映されています)。リアルタイムのプレビューには出力端子使うのかな~?

Media Express を起動してプレビューしてみましょう…

それは、いよいよ、Media Express にてキャプチャーのプレビューしてみます。

ポチポチと…

おや?

ポチポチと…

起動しねーぞ!

続く


LEICKE KanaaN 1入力2出力 対応HDMI 分配器 スプリッター Y-アダプタ 1080p FullHD1.3b 2-port/ 1 to 2


広告

『Intensity Pro 4K #3 ファンが静かになった・Media Expressが起動しない』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/06/29(水) 13:12:41 ID:c786bd7a0 返信

    コメント失礼します
    先日私もそちらを購入したのですが
    Desktop Video UtilityにてVIDEO INPUTの
    HDMIが解像度の表示ではなく
    「 – 」の表示でどう改善すればいいかわかりません。
    設定などもいじったり、
    HPにて最新のドライバを入れたり、
    キャプボ挿し直しなどもしましたが
    変化なしで困っています
    どうしたらいいでしょうか
    返答お願いします…

    • 名前:ろべ 投稿日:2016/06/29(水) 23:15:15 ID:66c08d3e8 返信

      入力ソースや環境がわかりませんのでお答えできませんが…
      「 – 」表示はリンクが確立されていない状態と思われます。
      持っていらっしゃるHDMI機器が複数あれば全て試してみてはいかがでしょうか。
      あと考えられるのはHDCPですね(検索してみてください)
      それから、解像度720-486、720-576、1280-720(720p)、1920-1080(1080p)、3840-2160(4k)以外は映らないかもです。2560-1440(WQHD)とかは映りません。
      あと、セレクターとかが原因のことも(セレクターの電源オンオフ(ACアダプタごと抜いて刺す)とリンクしたりします。)。
      お役に立てるかどうかわかりませんが、解決されたら原因のご一報いただけると助かります。
      あ、特に設定はいじらなくていいハズです!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。