FZ300での4K動画撮影時に使用している機材まとめ

160821-0001

DMC-FZ300を使用した4K動画撮影環境について、自分なりのスタイルがまとまりつつあるので、ちょっとまとめてみます。

作例はコチラ。

こちらの動画、散歩とか書いてますが、ちょっと普段よりガチ気味に撮影してみようとしたものです。この撮影時に使用した機材をざっと紹介します。

外部マイク(LPCMレコーダー DR-07MK2)

DMC-FZ300の内蔵マイクは、ウインドジャマーが取り付けづらく(狭すぎる)また音質も正直微妙なんです。というわけで外部マイクを使用ことを推奨します。

↓参考記事(当サイト内)

デジカメ動画撮影時の風きり音対策を100円ショップ部材でやってみた

Panasonic DMC-FZ300 [4k高倍率ネオ一眼コンデジ] レビュー#6 アクセサリー編

ホワイトノイズに苦しむ 外部マイク沼の入り口か? リニアPCMレコーダーR-09(EDIROL)を発掘したので試してみる

DR-07MK2

160821-0004

これを、単独運用し音声別録りします。いろいろ回り道してきましたが、満足いく結果になっています。(作例では永遠セミの音しか聴こえませんが…)

ティアック 24bit/96kHz対応リニアPCM/ICレコーダー DR-07MK2J

NDフィルター

明るい晴れの日に滑らかな動画(シャッタースピードを落とす)のため必須となります。

↓参考記事(当サイト内)

Panasonic DMC-FZ300 [4k高倍率ネオ一眼コンデジ] レビュー#6 アクセサリー編

上記で購入した可変NDフィルターですとFZ300付属のフードが取り付けられません。クルクル回すのもめんどくさいので、固定NDを購入しました。

PRO1D プロND16

160821-0010

Pnasonic純正はND8のようでした。試しにもう一段濃いND16を購入してみます。長時間露光の写真撮影にも流用するつもりだったりします。

↓なお、晴天時の長時間露光による滝写真撮影などに使う場合は足りないカモ知れません。160821-0011

晴天日陰 F16 SS=3.2秒 NEX-5T+SEL55210

NDが不要なくらい天気の悪い日などは、写真撮影より動画撮影びよりかもしれません。

Kenko NDフィルター PRO1D プロND16 (W) 52mm 光量調節用

三脚

冒頭の作例動画ではほとんどの場面で三脚を使用しています。三脚の使用は周りに配慮する必要がありますので、作例のように朝の人の少ない時間などに限定して使用しています。

プロ 330 HD

160821-0012

オイルフリュード(動画に便利)のついた安価な三脚です。三脚は上を見たらきりがないですからね。たださすがに数千円で売っているものよりは格段に良いです

この製品、3段と4段があります。4段の方がコンパクトに出来て持ち運びに向いていますが、3段の方を購入しています。重要視したのは、足を伸ばすときの手間が少ないことです。このわずかな差が大きいんです。

SLIK 三脚 プロ 330 HD 3段 小型 動画対応

ミニ三脚 PIXI

160821-0009

普段はガチ三脚は持ち歩きませんので、コチラを使用します。YouTuberもよく使っている定番商品です。折りたたんだときグリップとして使いやすいように出来ているのが特徴ですね。これを常に携帯しておけば、固定して使いときも、手持ちしたいときもサクっと使えて便利です。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI レッド MTPIXI-RD

撮影風景イメージ

160821-0013

他の作例

おわり。

アイコン_ハト
怪しい人じゃありません


広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。