「 2015年10月 」一覧
ミキサーでスピーカーを共有する ロックスター(ベルキン)を使ってみた
複数台のPCなどの音声出力を1組のスピーカーで共有するには、ミキサーを使うのが断然オススメです。安くお手軽に導入するのにピッタリなロックスター(ベルキン)を使ってみました。
USB切替器でマウスキーボードを共有する SW-US24(サンワサプライ )がオススメ
1組のマウスキーボードを複数台で共有するには、USB切換器が便利です。数少ないUSB切替器の製品群から、SW-US24(サンワサプライ )をオススメする理由を記します。
YouTubeライブ 今すぐ配信[ベータ版]が便利
YouTubeライブ-今すぐ配信を何度か使ってみましたので、ちょっとまとめてみます。キャプチャソフトはアマレコTV、配信ソフトはOBSを使用しました。Youtube Gamingで配信する場合も同様です。

![[雑談]時代の先端を行く雑誌ウェッジ(WEDGE)は東海道新幹線のグリーン車にタダで置かないで欲しい](http://robelog.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/wedge01-150x150.jpg)

![YouTubeライブ 今すぐ配信[ベータ版]が便利](http://robelog.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/YoutubeLive01-150x150.jpg)