外付けHDDケース[スライディング裸族]を購入しました。開封の様子と簡単なレビューをどうぞ。
開封!
いきなり本体とご対面、付属品はこの下に入っています。
USB3.0ケーブル(A-B)、ACアダプター、取扱説明書。USBケーブルは[専用]って書いてありますが、普通のケーブルです。取扱説明書は全部で50ページ以上もあります。公式からPDFをダウンロードしてありますので捨てちゃいます。保証書?いらねーべ。
電源スイッチ、USB端子、DCジャック。電源スイッチはイイね。
HDDを固定するものは何もありません。SATA端子接合部のみです。なので縦置きとかナシです。凹部を上に引くとスポっとHDDが抜けます。気持ちよく抜けてくれます。
1秒で!簡単装着!
ってパッケージに書いてありますが、マジでした。さっくり入ります。慣れれば1秒もかかりません。
取り外しもサクっとできてほんとイイです。
使ってみた!
今回の「使ってみた!」は、SATA2(3Gbps)なHDDを使用しております。SATA3(6Gbps)での数値ではありません。
使用したHDDさん
↓HDD本体 Hitachi HDS721050CLA362 (500GB) SATA/300 7200RPM
↓CrystalDiskInfo(Hitachi HDS721050CLA362)の情報
メインPCに内蔵しデータ用に使っていたモノで、元々はドスパラのPCのプライマリHDDだったモノです。[代替処理済のセクタ数]で[注意]状態です。
↓スライディング裸族@USB3.0での速度ちょっとだけ速度低下してますが、全く問題ありません!
スライディング裸族はオススメです!
終わり…
おまけ
差し替えで、新たにPC内蔵用に迎え入れられたHDDさんのお話。
外付けHDD(USB2.0) HDCR-U1.0(アイ・オー・データ) に内蔵されていたHDDを取り出して、PC内蔵にします。
コイツを分解してやります!
全くネジが使われていないので、隙間を見つけてマイナスドライバーでこじ開けます。
なんとかツメを折らずに開けることが出来ました!
配線はLEDです。2箇所のネジを外してスライディングすると、HDD単体として取り出せました。
↓HDD本体 SAMSUNG HD103SI (1TB) SATA/300 5400rpmらしい
↓CrystalDiskInfo(SAMSUNG HD103SI)の情報
前述Hitachiのより電源投入回数が多いですが、まだ健康です。CrystalDiskInfoで回転数不明と出ましたが、検索したかんじ5400rpmみたいです。
PCに装着し、クイックフォーマットした状態です。前任者(Hitachi)に入っていたデータをコピーしてみます。(同じ環境にします)
回転数7200→5400の分遅い感じなのでしょうか。
おまけ2
スライディング裸族のパッケージがにぎやかでしたので、撮っておきました。
最後に…
今回お別れする(燃えないごみ行き)方たちの記念撮影しておきます。
USB2.0じゃ再利用する気にならないもんね。さようなら~。
センチュリー スライディング裸族 SATA6G CSDRU3B6G