Intensity Pro 4K #5 MediaExpressでサラウンド録画したファイルを編集してみる

00050001

MediaExpress(付属のキャプチャソフト)で録画したファイルを手持ちのソフトで読み込んでみます。とりあえず使い慣れたAviutlで編集するのが目標です。

前提条件

この記事は下記の条件で行っています。

  • MediaExpressで録画
  • AVI 8-bit YUV(MediaExpress-Preferences-Capture File Format)
  • オーディオ8CH
  • ソースはRGB(PC出力)

そのままでは読み込めない

AviutlではマルチCHのWAVは読めませんので、ひとまずVegas Pro 13(投売りしていたので買っておいた)で開いてみますが、オーディオトラックが読み込めません。では、どんなファイルフォーマットなのか見てみましょう。

真空波動研(映像・音声ファイルで用いられているコーデック名や、画面サイズ、フレームレート、ビットレートを調べられるソフト)ではこう出ました。

  • 1920×1080 16Bit Microsoft UYVY 4:2:2 60.00fps 4303f 102385.43kb/s
  • Extensible Wave 48.00kHz 24Bit 8ch 9216.00kb/s
  • [RIFF(AVI1.0)] 00:01:11.716 (71.716sec) / 17,957,342,294Bytes

Extensible Wave って何~?

Extensible Wave について調べる

ググってみます。非常に情報が少ないですが、だいたい下記のように解釈しました。

  • wavファイルには数多くのフォーマットが存在する
  • Extensible Wave も拡張フォーマットのひとつ
  • サラウンドを格納するのによく使われる
  • そのままでは読み込めない場合、wavファイルのヘッダ情報を書き換えて読ませることができる
  • CHアサインは正式に定義されていないが、Microsoftご推奨CHアサインが存在する

なるほど、そのままWindowsMediaPlayerで再生してCHアサインが違っても文句は言えないわけですね。ちなみに、MediaExpressでの録画では、オーディオのチェックを2CHにしてもExtensible Waveになっちゃいます。

ヘッダ情報の書き換えは、AVIのままでは該当する部分が見つけられず、まずは、動画と音声に分離する必要がありそうです。

ドンピシャな情報を2ちゃんねるで発見

さらに調べていくと、ドンピシャな情報を見つけます。たどり着いたのは、2ちゃんねるのDTV板「HDRECS」スレです。なんと2008年に立った現行スレです。「HDRECS」はハードウェアエンコのHDMIキャプチャボードで、音声はマルチCHのPCMをキャプチャできます。非常に高価でしたので、現在では、サラウンドのキャプチャくらいしかメリットがありません。その中に下記のような書き込みを見つけました。

●6ch ex wav 分離
・Pazera Free Audio ExtractorでAvi読み込んで分離
or
・FFMPEG導入したAudacityでAviファイルを読み込んで
複数ファイルの書き出しでチャンネル分離
●6ch ex wav 結合
・DARU/CHANNEL-MASTER! で3と4チャンネルを入れ替えて結合

こういう情報が見つかるから2ちゃんねるはやめられません。大量のゴミ情報の中に非常に有用な情報があるんですよね~。

動画と音声を分離してから編集

AudioExtractorを使って音声を抽出すると、8CHのExtensible Waveが出てきます。そのままVegas ProSound Forge Proで読み込むことができました。

↓Sound Forgeで開く

00050004

きた~~~!これが見たかったのよ!

ドラッグアンドドロップで「ドゥルルン!」と8CH表示!

↓Vegas Pro読み込む(オーディオ6CHしか見えていませんが、8H読み込めています。)

00050003

こちらは、センターとLFE以外はLRセットで表示です。

これでとりあえず編集できる目処がたちました。

WAVをモノラルの8つのファイルに分割

DARU/CHANNEL-MASTERを使ってモノラルのWAVファイル8つに分割します。CHアサインを入れ替えて再び、8CHのWAVファイルに結合することもできます。ここでは、そのまま分割された8つのWAVファイルをAviutlで開いてみます。

↓Aviutlの拡張編集で8つのWAVを開く

00050002

各WAVファイルの左右パンを適切に振ってあげれば、そのまま2CHにダウンミックスされた状態で出力できます。これでとりあえず、サラウンドでプレイしつつキャプチャして音声2CHで編集する目処が立ちました。あとは最終的にサラウンドの動画を作成するのはいろいろ大変そうなので後日の課題とします。

Desktop Videoの更新に期待します

前回の記事のとおり、現状5.1CHではキャプチャできません。サラウンドでプレイしつつキャプチャする場合、ゲーム側が8CH出力してくれないとできません。状況的にこちらの環境が原因とは思えないのですが。RGBソースのDirectShow経由でのアマレコTVなどを使った録画もまだできませんし、Desktop Videoの更新待ちとなります。

Blackmagicさんお願いしますよ!


LEICKE KanaaN 1入力2出力 対応HDMI 分配器 スプリッター Y-アダプタ 1080p FullHD1.3b 2-port/ 1 to 2


広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。