デジカメのタッチパネル否定論者が勘違いしてそうなことまとめ

fz300-monitor04

タッチしたところにフォーカスする。こんなすばらしいことができる、タッチパネルを否定する人たちが居るようです。彼らが勘違いしていそうなことをまとめてみます。

デジカメにタッチパネルは必須機能です。なぜそうなのかが解っていない、頭の固い否定論者や、頑なにタッチパネルを載せない某メーカーには困ったもんです。彼らの言い分をつぶしていきます。

ボタンで操作するべき

どうして、ボタンorタッチパネルの2択なのか?1ビット脳はいけません。たっぷりとボタンを用意した上でタッチパネルを追加して欲しいんです。デジカメの操作系がスマホのようになって欲しいんじゃないんですよ、追加で欲しいんです。

誤爆するからいらない

タッチ機能オフればいいでしょ。一度オフってしまえば無いと同じです。まあ、デフォルトでオフでもイイとは思いますけどね。

コストアップになるだろ

そんなに変わらないと思いますよ。コストにシビアなローエンドほどタッチパネルがついているのはなんでですかね。ハイエンド機なんか10万20万するうちのどれぐらいですか。

タッチしてシャッターなんてブレるだろ

そうですね。だからタッチシャッターはオフるんですよ。タッチシャッターとタッチフォーカス区別ついてないんですかね。タッチしたところフォーカスして、シャッターはシャッターボタン押すんですよ。

使わないから要らない

いやだから、使わない人はオフって頂戴。便利に使ってる人いっぱいいるんだから。

そもそも要らないって人は、撮影のバリエーションが狭いんじゃないんですかね。

いらなかったらオフにしてください!


あれ~こんなもんか具体的なのは。

なんか、カメラがスマホになっちゃう的なイメージで語ってるんですかね。タッチでメニューほじって、タッチでシャッターして、そんなのカメラじゃね~みたいな、私もそう思いますよ。拡張機能として必要なんです。なんかネット見てたら、プロ機なんか、液晶が可動することすら否定している人たちが居てびっくりです。

じゃあ何に使うんだよ

99%フォーカスエリア選択で使います。で、これもそんな頻繁に使いません。タッチパネルはほとんど無くても困らないのです。ですが…

そのわずかな用途が、他に変えの効かない便利機能なんですね。物事には優先順位をつけましょう。タッチフォーカス、たったそれだけの機能でも、それが非常に優先度の高い機能なので外せないんです。

私が今使ってるFZ300とかのpanasonic機であれば、モニタ上に拡張ファンクションボタンとかあるんですが、全く使う気になりません。こういうのはやはり物理ボタンじゃないとね。

あとは、ファインダー覗きながらモニターをなぞるタッチパッドAFとか、動画撮影時のピント送りとかに便利です。特に三脚使用時は使用頻度がグンと上がりますね。

欲しいのはボタンたっぷり+タッチパネルで操作性拡張です。

頑なにタッチパネルをつけないSONYはおかしい

SONYのレンズ交換式カメラでタッチパネル対応しているのは現行でa5100だけです。一時期流行ったNEX-5系購入者は、後継機といわれているa5100でボタンとダイヤルを削除されちゃいました。おいおい。ただでさえボタン足りないのに。

まあ、次ぎ買うときはステップアップでa6000とかa6300とかいきますよね。でタッチパネルが無いと。んじゃ、a7系行っちゃうか?これまたタッチ無しと。高級コンデジRX10シリーズとかも無いんだもんな。すげーよ。確信犯だよこれ。企業イメージ的には逆だよね~。

なんかぐぐったら2ch過去スレで「何故、ソニーはタッチパネルを採用しないのか」っての出てきて、それ2年も前のだし、変わらんよコレ。もう他行くよ。マイクロフォーサーズ楽しそうじゃないか。(今持ってるのは壊れるまで使うけどね)

↓こんなのもありました。

ソニーはAマウント機の開発を今後も続けていく(デジカメinfo)

SONYの中の人

(α99 II にタッチパネルを採用しない理由は?)常に顧客からの要望はあるが、プロからの要望は無い。エントリーモデルにはタッチパネルを採用しなければならないかもしれないが、プロはタッチパネルを必要としていない。もしプロが考えを変えてタッチパネルを要求するなら、我々も将来はこの方針を変更する必要があるかもしれない。

だそうです。もうだめだね。病気だこりゃ。a5100以外全部プロ機なんですか?プロってそんなに頭固いの?


2016/10/07追記

α6500が発表され、タッチパネルが実装されました。


まとめ

とにかく使ってほしい、要らなければ切ればいい、そしてSONYには期待しない。

アイコン_ハト
今日は写真無しぽ


OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII ボディー ブラック E-M5 MarkIIBody BLK


広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。